とある朝。仕事の支度をして、家を出た。最寄りの駅まで徒歩5分。
いつもの通り通勤電車に乗り込む。
少々古くなったスマホを取り出し、ブラウザを起動。
昔はキャリアで使用していたが、現在は格安SIMを挿して
インターネット専用として使用している。電話はガラケー。
今時の節約スタイルだ。
お気に入りのニュースサイトを閲覧しようとしたら・・・
「このサイトにアクセスできません。」という表示が出て、閲覧不可。
「え!?」と思い、電波のアイコンを見ると、見事に「×」マーク。
とはいえ、実は、たま〜にこういうことはあった。こんな時はデータ通信のON→OFFしたり、
スマホの再起動したりすればまた通信可能にはなっていた。
「このスマホも古くなってきたし、しょうがないかぁ。」と思い、いつものように
操作を実行。しかし…治らない…。「あれ!?」と少々焦りつつももう一度試す。
通信はやはり復旧しない。これは困った。電話は良いが、メールはパケット節約のため、
スマホで確認している。このままではメールが閲覧できない。いや、できなくはないか。
PCでWebメールとしてであれば確認できるが…やはり不便だ。
残念に思いつつも、古くなってきたので買い換える時が来たのだなと思い、少しワクワクもしていた。
その日は残念な気持ちのまま仕事を終え、帰宅してから嫁に報告・連絡・相談。
必死になって訴えたところ、OKの返事。
「おっしゃぁ!」と喜び、新しいスマホは何が良いか調べた。
ついでに格安SIMも変更し、節約できないかと色々と調べた。
時にはビックカメラに行き、実際に端末を操作して感触を確かめ、時には夜中まで
自宅PCで色々と情報を収集し、本当に迷ったし、熱心に取り組んだ。
その結果、ついに方向性も決め、購入の手続きをしようと嫁に改めて報告・連絡・相談。
すると、嫁から非常な一言が…。
「ただし、自分の小遣いからね☆」
「なんですと〜!?」思わず叫んだ。プランの練り直しだ。あの悩んだ日々はなんだったのか。
嫁が憎くもなったが、我が家の家計を考えると、渋々納得。また色々と調査し、悩む日々が始まった。
数日悩み、何とか方向性を練り直して購入手続きをしようとした時、嫁から一言。
「スマホの電波復活してるみたいだけど?」
「なんですと〜!?」また同じように叫んでしまった。慌ててみると、その通りだった。
スマホについて悩むこと数週間。あの日々はなんだったのか…。非常にショックではあったが、
やはり使い慣れたスマホが復活してくれたという喜びがあり、「このスマホ結構気に入ってたんだなぁ。」
と再認識した。
それ以来、通信がとぎれることなく使用できている。少々古いため、レスポンスも悪いし、
ハードキーも3個のうち、1個とれてしまったため、非常に使い辛い。アプリ・設定をやりくりして、何とか使っている。
新しいものは確かに便利だ。しかし、気に入ったものを大事に使うこともやはり大事だなぁと再認識した今回の出来事だった。